「今のこり」放置が、将来の自由を奪う
「肩が重い」「首がつらい」「動かすとゴリゴリする」──
そんな日常のこりを、つい放置してしまう方が多くいらっしゃいます。
「そのうち良くなるだろう」
「マッサージに行けば一時的に楽になる」
「年齢のせいだから仕方ない」
そう思っている間に、あなたの体は少しずつ自由を失っていきます。
こりは単なる疲れのサインではなく、体が発している「危険信号」です。
その信号を無視し続けると、将来に大きな代償を払うことになります。
■こりは「結果」であって「原因」ではない
LaLa鍼灸サロンに来られる方の多くは、「長年肩こりで悩んでいる」という女性です。
しかし実際には、こっている肩や首そのものが原因ではありません。
こりは、体のどこかが正しく働いていない「結果」として現れます。
- 姿勢の崩れ
- 呼吸の浅さ
- 内臓疲労
- 自律神経の乱れ
- 筋膜のねじれ
これらが積み重なり、血流が滞り、筋肉が硬直し、こりとして表面に出てきます。
つまり、「こりを揉むだけ」では何も解決しません。
■放置が招く未来 ― たどり着くのは“動けない体”
今は「肩がこる」程度でも、放置すると次第に次のような症状が現れます。
- 四十肩・五十肩:腕が上がらず、夜も眠れない痛みに襲われる
- 頸椎ヘルニア:手や指先まで痺れ、細かい作業も困難に
- 自律神経の乱れ:眠れない、気持ちが落ち込む、体がだるい
- 猫背・ストレートネックの悪化:呼吸が浅くなり、疲労が抜けなくなる
- 骨粗鬆症・転倒リスク:姿勢の崩れからバランスを失いやすくなる
最終的には「歩くのがつらい」「動くと痛い」という状態に。
自由に動ける時間は確実に減っていきます。
■自由を守るために「今」やるべきこと
ここまで読んでいて、不快に思われる方が多かったかもしれません。
しかし、残念ながら私は、万人に受ける治療家ではありません。
そうなろうと努力しましたが、結局のところ人の思考までは変えられません。
なので、自分の将来の為にやろうと思う方だけ読み進めていただければと思います。
未来のために必要なのは、今この瞬間の行動です。
- 自分の体の状態を知ること
体は正直です。姿勢や関節の動き、筋膜の状態を評価し、どこが問題なのかを知ることが1番の改善の近道です。 - 正しい場所にアプローチすること
痛い場所を揉むのではなく、原因となっている部位を整えることが大切です。
当サロンでは【姿勢評価】から原因を見極め、ピンポイントであなたに合ったセルフケア方法をご提案できます。 - 習慣を見直すこと
姿勢・呼吸・食事・睡眠・ストレスケアなど、日常の小さな習慣が未来を変えます。
当サロンでは、体の外側だけでなく内側の状態も一緒に改善させていきます。
■今、行動する人だけが変わる
まとめ ― “今”が未来を決めるタイミング
- こりは結果であり、原因を探る必要がある
- 放置すると痛みや動きの制限が進み、自由を奪われる
- 今のケアが、5年後・10年後の健康を左右する
「まだ大丈夫」と思っている今が、実は一番危険です。
将来の自分を守るために、今のこりを放置せず、根本から整える行動を始めませんか?
LaLa鍼灸サロンでは、初回の評価であなたの体の状態を丁寧に確認し、改善への道筋をご提案します。
この先も動ける体を手に入れたい方は、今すぐご相談ください。
~ 私の想い ~

LaLa鍼灸サロンの髙中沙樹です。
皆様の健康に寄り添い、これからの生活をより明るくするためのサポートをしております。
”このままではいけない”そう感じて行動を起こした女性が集まるサロンです。首肩こり専門と謳っていますが、多くの場合、それはきっかけにすぎません。
・なぜ首肩がつらくなるのか?
・なぜたかが首肩こりにそこまで聞かれるのか?
・なぜたかが首肩こりを改善させる必要があるのか?
それは、首肩こりは体からの静かなSOSだからです。
自分を後回しにしてがんばり続けた日々、そのすべてが首や肩に現れているだけ。
だから私は、「本当の原因」と向き合うことを大切にしています。
つらさをごまかすのではなく、“自分を大切にする”という視点から体を見直すことが、生活を変える第一歩です。
もし、あなたも「そろそろ自分の体とちゃんと向き合いたい」
そう思ったなら、私はあなたの力になれます。
LaLa鍼灸サロンで、あなたの人生がもう一度、軽やかに動き出しますように。