「趣味を楽しめない」体の不調が日常を奪う前にできること

◆趣味を楽しめなくなったのは年齢のせい?

「最近、趣味をしていてもすぐに疲れる」
「旅行に行っても首や肩がつらくて楽しめない」

そんな悩みを感じていませんか?

昔は一日中外出しても平気だったのに、今ではちょっとした移動や長時間の同じ姿勢で、体が悲鳴を上げる。

多くの女性が「もう年だから仕方ない」と思い込み、我慢して日常を過ごしています。

しかし、その不調は年齢のせいではありません。

放置している“体のクセ”が積み重なった結果なのです。


■不調の原因は「趣味とは関係ない場所」に

首肩こりや腰の重さを感じると、多くの方が「痛い場所が悪い」と考えます。

しかし、LaLa鍼灸サロンで施術を受ける女性の多くは、本当の原因が首や肩以外の場所にあることに驚かれます。

  • 足首や股関節の動きが悪い
  • 呼吸が浅く、胸郭が硬い
  • 内臓疲労で姿勢が保てない
  • 筋膜ラインが引きつれて全身の動きが制限されている

このような“遠くの原因”が、首や肩、腰に負担をかけているのです。

趣味を思い切り楽しめない理由は、症状が出ている部分ではなく、体全体のバランスにあるのです。


■放置すると「日常の楽しみ」が奪われる

体の不調を我慢するとどうなるでしょうか?

  • 首肩こり → 五十肩・頸椎ヘルニアのリスク
  • 呼吸の浅さ → 自律神経が乱れ、疲れやすさ・眠れなさに
  • 内臓疲労 → 血流が悪くなり、顔色や代謝にも影響
  • 姿勢の崩れ → 趣味や旅行どころか、外出すら億劫に

こうした状態が進むと、「趣味を楽しめる体」から遠ざかり、将来の自立にも不安が出てきます


■趣味を楽しめる体を取り戻す3つのステップ

今の体を正しく知る
 不調の原因を自分で見つけ出すことはどうしても難しいです。

 まずは姿勢評価や筋膜ラインのチェックを行い、体のどこが働いていないのかを知ることが第一歩。

②原因に合わせたケアを行う
 マッサージやストレッチだけでは一時しのぎ。
 LaLa鍼灸サロンでは、首や肩を揉むのではなく、根本原因にアプローチする施術を行っています。

 鍼で血流と自然治癒力を高め、筋膜や内臓の働きを整えることで、趣味を楽しめる体へ導きます。

③セルフケアは“正しい場所”に必要な分だけ
 自己流で頑張っても逆効果な場合があります。

 施術後は、短時間で効果が出るセルフケアをお伝えし、体が良い状態を維持できるようサポートしています。


■体が変わると趣味も人生も広がる

  • 「旅行に行っても疲れなくなった」
  • 「趣味の時間がもっと楽しくなった」
  • 「姿勢が良くなって見た目も若々しいと褒められた」

これは、実際に通われている方からよくいただく声です。

体が整うと、行動範囲が広がり、趣味や日常がもっと楽しめるようになります

✔ 趣味や旅行を楽しみたい
✔ 将来の体の不安を減らしたい
✔ 健康と美容、どちらも大切にしたい

もし1つでも当てはまるなら、今の不調を放置せずに、行動することが未来を変える第一歩です。

LaLa鍼灸サロンでは、「全身評価」+「整体」×「鍼灸」で原因を突き止め、趣味を諦めない体づくりをサポートしています。

「もう年だから」と諦めるのはまだ早いです。

あなたがまだ試したことのない方法が当サロンにはあります。

趣味を心から楽しめる体を取り戻したい方は、
ぜひ一度、ご相談ください。



私の想い ~

たかなか さき

LaLa鍼灸サロンの髙中沙樹です。

皆様の健康に寄り添い、これからの生活をより明るくするためのサポートをしております。

”このままではいけない”そう感じて行動を起こした女性が集まるサロンです。首肩こり専門と謳っていますが、多くの場合、それはきっかけにすぎません。

・なぜ首肩がつらくなるのか?

・なぜたかが首肩こりにそこまで聞かれるのか?

・なぜたかが首肩こりを改善させる必要があるのか?

それは、首肩こりは体からの静かなSOSだからです。

自分を後回しにしてがんばり続けた日々、そのすべてが首や肩に現れているだけ。
だから私は、「本当の原因」と向き合うことを大切にしています。

つらさをごまかすのではなく、“自分を大切にする”という視点から体を見直すことが、生活を変える第一歩です。

もし、あなたも「そろそろ自分の体とちゃんと向き合いたい」
そう思ったなら、私はあなたの力になれます。

LaLa鍼灸サロンで、あなたの人生がもう一度、軽やかに動き出しますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です