実際の症例②~肩こりと腰痛は関連している~武蔵浦和で解決

先日、肩こりで来られた70代の女性がいらっしゃいました。
よくよくお話を聞いてみると、2日前にお孫さんをおんぶした時に「腰も痛めてしまった」とのこと。

「孫ともっと遊びたいのに、体がついていかない」
そんな寂しい気持ちを抱えていらっしゃいました。

姿勢や動きなど体の状態を細かく見てみると、
「内もも」と「おしり」が関係していそうだなということが分かりました。

骨盤の傾きや筋膜の流れを考慮して始めに内ももをほぐしてみたところ——

  • 肩こりは9割改善
  • 腰痛は7割改善
  • 腕が上がりやすくなったのと腰の捻じれの動きが特に変化を実感

次におしりをほぐすと——

  • 腰がしっかり反れるようになった
  • 右の腕がグーンと上がるようになった
  • 肩こりと腰の痛みがなくなった

1ヶ所目から「え、こんなに変わるの?」と驚かれていました。

最後に鍼を使って血のめぐりをよくすると、気持ちよく眠ってしまうほどリラックスされたご様子でした。

施術後の様子↓

右腕がスッと上がる!腰がスッと反れる♪

痛みの原因は必ずある
体の不調は、痛い場所が本当の原因とは限りません。
この方の場合、肩や腰ではなく「股関節周り」に問題があったんです。

まずは辛さが取り切れた「おしりのケア」をご自宅でやって頂くようにお伝えしました。
セルフケアって面倒…、そんな余裕ない…、きっと続かない…
そんな心配はありません!!!

この女性にお伝えしたセルフケアは、おしりだけ!しかもたったの3分間♪

体の繋がりを意識して原因を見極めると、
全部バラバラではなく、ひとつに絞れます。

だから、肩こりで来られた方でも、足やおしりを整えることで体全体がラクになることが多いんです。

「ずっと肩をもんでいたのに良くならなかった」
そんな方は、原因が別の場所に隠れているのかもしれません。

もし今、肩や腰がつらくて「もう歳だから仕方ない」と思っているなら、我慢して諦めないでください。

体はきちんと整えれば変わります。
「お孫さんともっと遊びたい」
「旅行に行きたい」
「好きなことを楽しみたい」

その願いを叶えるために、動ける体を取り戻していきましょう。
LaLa鍼灸サロンでは、原因を見極めて、無駄のないケアをご提案します。



私の想い ~

たかなか さき

LaLa鍼灸サロンの髙中沙樹です。

皆様の健康に寄り添い、これからの生活をより明るくするためのサポートをしております。

”このままではいけない”そう感じて行動を起こした女性が集まるサロンです。首肩こり専門と謳っていますが、多くの場合、それはきっかけにすぎません。

・なぜ首肩がつらくなるのか?

・なぜたかが首肩こりにそこまで聞かれるのか?

・なぜたかが首肩こりを改善させる必要があるのか?

それは、首肩こりは体からの静かなSOSだからです。

自分を後回しにしてがんばり続けた日々、そのすべてが首や肩に現れているだけ。
だから私は、「本当の原因」と向き合うことを大切にしています。

つらさをごまかすのではなく、“自分を大切にする”という視点から体を見直すことが、生活を変える第一歩です。

もし、あなたも「そろそろ自分の体とちゃんと向き合いたい」
そう思ったなら、私はあなたの力になれます。

LaLa鍼灸サロンで、あなたの人生がもう一度、軽やかに動き出しますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です