2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 LaLa鍼灸サロン 身体の知識 その“骨盤の歪み”、実は首こりと関係しているかもしれません 「肩がこるのは上半身の問題」 「骨盤のゆがみは下半身に関係するもの」 そう思っていませんか? 実は、骨盤と首は密接につながっており、 骨盤の歪みが首こりの原因になっていることがとても多いです。 7割、8割が骨盤からの影響 […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 LaLa鍼灸サロン 身体の知識 マッサージで肩こりが悪化する人の体に起きていること 「マッサージしても良くならない」 「むしろ翌日、だるくて重い…」 そんな経験はありませんか? 実はその肩こり、マッサージが原因で“悪化”している可能性があります。 今回は、マッサージで肩こりがひどくなる人に共通する身体の […]
2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 LaLa鍼灸サロン 身体の知識 痛いところに原因はない?首肩こりの“根本”とは 「肩がこるから、肩が悪い」 「首が痛いから、首が原因」 そう思い込んでいませんか? 実は、体の不調というのは“痛いところ=原因の場所”ではないことがほとんど。 肩や首がつらいのは、「そこに負担が集中している結果」であり、 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月11日 LaLa鍼灸サロン セルフケア方法 首肩こり+めまいがある人に共通する“体の使い方”とは? 「肩がこると、ふわっとめまいがする」「天気の悪い日やストレスが重なると、首の重さと一緒にふらつきも感じる」 こうした首肩こりとめまいのセット症状。 実は、筋肉の問題だけでなく「体の使い方のクセ」が根本にあるケースが非常に […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 LaLa鍼灸サロン お役立ち情報 あなたの肩こり、原因は“呼吸”かもしれません 「肩こり=肩の筋肉が原因」 そう思い込んでいませんか? 確かに、肩周りが重だるくなるとどうしても肩を揉みたくなりますよね。 でも実は、それが慢性化している人ほど “呼吸の浅さ”が根本原因になってい […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 LaLa鍼灸サロン all 女性は“血の不足”で首肩がこる? 〜貧血体質とこりの関係〜 「マッサージに行っても、すぐ戻る」「常に肩が重い、首がつまる」「疲れやすく、ふらつきもある」 そんなあなたの不調、実は“血(けつ)”の不足=貧血体質が関係しているかもしれません。 ■「血(けつ) […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 LaLa鍼灸サロン ちょっと厳しい話 「肩がこるのは仕方ない」はもう古い考えです 「年齢だから仕方ない」「仕事がデスクワークだからしょうがない」「肩がこるのは体質なんです」——こんな風に、自分の首肩こりを“当たり前”として諦めていませんか? しかし、今や“仕方ない”という考えは古く、現代では首肩こりは […]
2025年5月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 LaLa鍼灸サロン ちょっと厳しい話 肩こり解消はあなた次第 「肩こりって、本当に治るんですか?」 患者さんからよく聞かれる質問です。 答えはシンプル。 治ります。 でも、そこには大きな前提があります。 ■なぜ肩こりは繰り返されるのか? それは、あなたが“肩こりを起こす生活”を続け […]
2025年5月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 LaLa鍼灸サロン お役立ち情報 体を整えると“顔”も変わる?姿勢と見た目の密接な関係 「最近、写真に写った自分が老けて見える…」 「昔より顔がたるんだ気がする…」 「私こんなに背中が曲がってたんだ…」 そう感じている方、それは加齢だけが原因ではないかもしれません。 実は、“顔の印象”には体の姿勢が大きく影 […]
2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月3日 LaLa鍼灸サロン all なぜ肩こりは続くのか?──「素人の常識」と「専門家の常識」の違い 「肩こりがつらくて…」 そう言って来院される方の多くが、体に相当な負担を抱えています。 ところが、初回の体験後に「まずは自分でやってみます」とお帰りになる方もいます。 もちろん、それは自由な選択です。 でも、ここで一度考 […]