2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 LaLa鍼灸サロン 身体の知識 足の指が動かないと肩こりになる?|浦和の鍼灸師が教える“体のつながり” 首肩がつらくて、つい手が肩にいってしまっているあなた。原因は肩にはないって知ってるんだけど…そんなこと面倒くさいし、こっちの方が手っ取り早いし、もんだ方が気持ちがいいから、”とりあえず肩触ってる”状況になっていませんか? […]
2025年10月11日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 LaLa鍼灸サロン 東洋医学 更年期に肩こりがひどくなる理由と体を整えるコツ|浦和の鍼灸院が解説 「肩が重い」「体がだるい」「寝てもスッキリしない」そんなお悩み、ここ数年で増えていませんか? 浦和のLaLa鍼灸サロンにも、40〜50代の女性からこんな声が寄せられます。 「のぼせやすくなって、顔だけ熱いのに手足は冷たい […]
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月10日 LaLa鍼灸サロン 身体の知識 肩甲骨の動きが悪いと首こりが治らない?~浦和の鍼灸院で根本から整える方法 マッサージに行っても、その日は軽くなるけど翌朝にはまた戻ってしまう…。 実はその“くり返す肩こり”の原因は、本来の原因を解決していないからです。 肩甲骨(けんこうこつ)とは? 肩甲骨は、背中の上の方にある三角の形をした骨 […]
2025年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 LaLa鍼灸サロン 身体の知識 首こりに鍼灸は効果ある?浦和で根本から整える専門ケア 首こりの悩み、こんな経験ありませんか? 「朝起きた時から首が重い」「パソコン作業のあと、首が回らない」「マッサージを受けてもすぐ戻る」「頭を取り替えたい…」 寝ても疲れが取れていないと、1日の始まりから億劫ですよね 浦和 […]
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 LaLa鍼灸サロン はりきゅう知識 鍼と針の違い|認識の違いを解説! なじみがある人は「しんきゅう」と読んで『鍼灸』 なじみがない人にとっては「はりきゅう」と読んで『針灸』 というのが一般的な認識のようです。 「鍼灸に興味はあるけど、注射みたいに痛そうで怖い…」そんなふうに感じる方が多いの […]
2025年9月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 LaLa鍼灸サロン 考え方 薬の頼り方 ~体を守るために知っておきたい考え方~ 痛みが出た時、熱が出た時、風邪を引いた時。調子が悪いときに頼りになるのが薬です。 鎮痛剤や解熱剤、抗生物質など、薬は症状を和らげたり、細菌の繁殖を抑える大切な役割を持っています。一 […]
2025年9月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月21日 LaLa鍼灸サロン セルフケア方法 この時期にやってくる突然の痛み ~寝違え・ぎっくり腰・股関節痛・膝痛を防ぐために~ 季節の変わり目になると、突然の痛みを訴える方が増えます。首を動かせないほどの寝違え、動けないぎっくり腰、歩くのがつらい股関節痛や膝痛……。 なぜ、この時期にこうした痛み […]
2025年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月30日 LaLa鍼灸サロン セルフケア方法 セルフ灸で日常を整える|合谷・三陰交・足三里 不調を感じる女性に、ぜひ取り入れていただきたいセルフケアが「お灸」です。 特に今回は先日ブログで紹介した、東洋医学でも代表的なツボである 合谷(ごうこく)・三陰交(さんいんこう)・足三里(あしさんり) を使ったセルフ灸を […]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 LaLa鍼灸サロン 東洋医学 肩こりと“腸内環境”の不思議な関係 ~胃腸の冷えが首肩を固める仕組み~ 「肩こりは筋肉の使いすぎ」「長時間のデスクワークが原因」 そう思っている方が多いかもしれません。もちろんそれも正解ですが、実は肩こりの背景に “腸内環境” が関わっていることをご存知で […]
2025年8月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 LaLa鍼灸サロン 東洋医学 夏の終わり、体に起きている“見えない変化” 毎年のように猛暑が続く日本の夏。ようやく暑さが落ち着いてくるこの時期、「涼しくなってきたから体もラクになるはず」と思いきや、実は体調を崩す人が一気に増える時期でもあります。 「なんだか体が重い」「朝からだるい、疲れが抜け […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 LaLa鍼灸サロン セルフケア方法 「なんだか毎日だるい…」“食事”が原因かも? 「以前はもう少し元気だった気がする」「寝ても疲れが抜けない」「夕方になるとぐったり…」 このようなお悩みを抱えていませんか? 年齢とともに体力が落ちるのは自然なことですが、「年のせいだから仕方ない」と片付ける前に、見直し […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 LaLa鍼灸サロン 身体の知識 肩こりの正体は“内臓疲労” 「肩がこるのはデスクワークやスマホのせい」 「姿勢が悪いから肩がこる」 こうした認識は広く知られていますが、実は肩こりの原因は“筋肉”だけではありません。 実はその不快な肩の重だるさや痛みの背後に、“内臓の疲労”が隠れて […]
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 LaLa鍼灸サロン 考え方 “昔は大丈夫だったのに…”が通用しない理由 「昔は肩がこってもすぐ楽になっていた」「10年前は鍼灸治療を受けたら即効性があったのに」「運動するとスッキリしたんだけどな」 あなたにも、そんな経験があるかもしれません。でも、それから5年、10年経った今。生活も変わり、 […]
2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 LaLa鍼灸サロン 考え方 “だるいだけ”が実は危ない 「痛みじゃないから、大丈夫」 「ただ重いだけだから、放っておいても平気」 そう思って、首肩の“だるさ”を我慢していませんか? 実はその「だるさ」は、体からの重要なサインです。 何も感じない状態からいきなり痛みが出ることは […]
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 LaLa鍼灸サロン 考え方 “改善したい”なら、まず現実を知ること 〜評価と気づきの重要性〜 「肩こりをどうにかしたい」「ずっと体が重だるい」「朝起きると、もう疲れている」そんな不調を抱えながらも、「そのうち良くなるだろう」と心のどっかで思っていませんか?? ですが、現実は——“体の負担 […]